俺、サービス売って家買うんだ

Swift, Kotlin, Vue.js, 統計, GCP / このペースで作ってればいつか2-3億で売れるのがポっと出来るんじゃなかろうか

2015-10-01から1ヶ月間の記事一覧

Vue.jsを0.12.1から1.0.3にアップデートした際にハマったこと

Here we go. Vue.js 1.0.0. https://t.co/ieUmKsNLa1— Vue.js (@vuejs) October 27, 2015 ついにVue.jsがメジャーアップデート!1系統がリリースされましたね! おめでとうございます。 このアップデートに便乗し、会社で利用しているVue.jsのバージョンを0.…

【今更ES2015を追ってみるシリーズ 3】Symbol編

不定期連載その3です。 今回はSymbolについて調べたのでその辺を書きます。 前回までの記事 【今更ES2015を追ってみるシリーズ 1】Promise編 - 俺、サービス売って家買うんだ 【今更ES2015を追ってみるシリーズ 2】Proxy編 - 俺、サービス売って家買うんだ S…

Upwork 使うと2,000円でアプリの人力翻訳を頼める。

今年のゴールデンウィークに外国人旅行者向けアプリを作ったのですが、そのときに翻訳をUpworkで頼んだら2,000円で全部やってくれて感動したので、その時の話をしようと思います。 Upworkって? Upworkは北米版クラウドワーク(or ランサーズ)で、登録者数…

【今更ES2015を追ってみるシリーズ 2】Proxy編

不定期連載その2です。 今回はProxyについて調べたのでその辺を書きます。 前回の記事 【今更ES2015を追ってみるシリーズ 1】Promise編 - 俺、サービス売って家買うんだ Proxyとは? A proxy object is an exotic object whose essential internal methods a…

7つの前置詞がわかれば英語が喋れるようになる。

前回、15の動詞がわかれば、絶対に英語が喋れるようになる。を書いて今回はその第二弾です。 10代の時に英語環境にいないと、なかなか英語を喋れるようになるのは大変です。 僕も25歳を超えてからようやく真剣に取り組み始めて、3-4年でなんとかアメリカ人の…

MacからLinuxサーバーにtelnet接続したら日本語入力時に文字化けが発生する問題の回避方法

手持ちのMacからtelnetでLinuxサーバーにアクセスした際に、日本語入力の文字化けが発生しファイルの編集ができない問題が発生したのでメモ。 ※ネット上にポツポツ情報は上がっているので色々試したのですが、最終的にうまく行った方法のみ記載します。 方法…

【今更ES2015を追ってみるシリーズ 1】Promise編

不定期連載です。 なんやかんやでしばらくRubyを書くことが多くて、本職であるJavaScriptに関するキャッチアップが滞ってたのでECMAScript 2015周りについて遅ればせながら追いかけて見ようと思います。 とりあえず某誰かのTweetで今後の「非同期処理はPromi…

【Cocos2d-x】RapidJSONの使い方メモ

最近Cocos2d-xで開発しているのですが、JSONを使いたい時が結構あります。 構造化したデータをUserDefaultに保存したいけど、SQLiteを入れるほどではない APIをJSONで作成してネットワーク通信させたい Cocos2d-xではRapidJSONというJSONパーサーを利用する…