俺、サービス売って家買うんだ

Swift, Kotlin, Vue.js, 統計, GCP / このペースで作ってればいつか2-3億で売れるのがポっと出来るんじゃなかろうか

Programing

6年ぶりにマークアップの知識にアップデートをかけるよ!

こんにちは@hazumuです。 最近、久しぶりにマークアップをする案件が複数走ったので、これを契機に、学生時代から毛が生えたほどしか増えていない知識を、いっそ刷新してナウでヤングな開発ができるようになるために色々教り試行錯誤したので今回記事にして…

【2016年3月8日更新】利用頻度が高いけどすぐ忘れるコマンド

よく利用するけどいつも忘れてしまうもののまとめ。 ※随時更新 The Silver Searcherの階層指定 今いる階層を指定する。 ag for . --depth 0 github.com ファイル名置換 ファイル名に含まれるAppleを一括Orangeに置換する。 for F in *Apple*; do mv $F ${F/A…

Yahoo! Japan インターネットクリエイティブアワードで金賞を受賞した話

今年のゴールデンウィークにこのブログの著者二人とその妻二人で作ったアプリが、幸運にもYahoo! Japan インターネットクリエイティブアワード アプリ部門(一般)でゴールド賞を受賞しました。 私事ですがクリエイティブアワードは学生の頃から追っかけていた…

Swift1.xで作ったアプリをSwift2.1に上げた時にでたコンパイルエラーたち

GWに作ったアプリを放置しっぱなしだったので、勉強がてらSwift2系統にアップデートした。その時に色々でたエラーに関するメモ。 アプリはこれ。 www.samurai-answer.com 自動でConvert Syntax まずは、varをletに書きなおすとかは面倒くさいのでそのへんはX…

【今更ES2015を追ってみるシリーズ 4】Iterator編

2015年中に終わる気配が全く無いですが、不定期連載その4です。 今回はIteratorについて。 前回までの記事 【今更ES2015を追ってみるシリーズ 1】Promise編 - 俺、サービス売って家買うんだ 【今更ES2015を追ってみるシリーズ 2】Proxy編 - 俺、サービス売っ…

東京Node学園祭2015に行ってきたよ

nodefest.jp Node周りの最近の動向をキャッチアップするため、東京Node学園祭2015に行ってきました。 実は初参加です。 夏に参加したYAPCに引き続き、学んだことや話を聞いて思ったことを備忘のため箇条書き程度にまとめます。 今回参加したセッション The S…

Vue.jsを0.12.1から1.0.3にアップデートした際にハマったこと

Here we go. Vue.js 1.0.0. https://t.co/ieUmKsNLa1— Vue.js (@vuejs) October 27, 2015 ついにVue.jsがメジャーアップデート!1系統がリリースされましたね! おめでとうございます。 このアップデートに便乗し、会社で利用しているVue.jsのバージョンを0.…

【今更ES2015を追ってみるシリーズ 3】Symbol編

不定期連載その3です。 今回はSymbolについて調べたのでその辺を書きます。 前回までの記事 【今更ES2015を追ってみるシリーズ 1】Promise編 - 俺、サービス売って家買うんだ 【今更ES2015を追ってみるシリーズ 2】Proxy編 - 俺、サービス売って家買うんだ S…

【今更ES2015を追ってみるシリーズ 2】Proxy編

不定期連載その2です。 今回はProxyについて調べたのでその辺を書きます。 前回の記事 【今更ES2015を追ってみるシリーズ 1】Promise編 - 俺、サービス売って家買うんだ Proxyとは? A proxy object is an exotic object whose essential internal methods a…

MacからLinuxサーバーにtelnet接続したら日本語入力時に文字化けが発生する問題の回避方法

手持ちのMacからtelnetでLinuxサーバーにアクセスした際に、日本語入力の文字化けが発生しファイルの編集ができない問題が発生したのでメモ。 ※ネット上にポツポツ情報は上がっているので色々試したのですが、最終的にうまく行った方法のみ記載します。 方法…

【今更ES2015を追ってみるシリーズ 1】Promise編

不定期連載です。 なんやかんやでしばらくRubyを書くことが多くて、本職であるJavaScriptに関するキャッチアップが滞ってたのでECMAScript 2015周りについて遅ればせながら追いかけて見ようと思います。 とりあえず某誰かのTweetで今後の「非同期処理はPromi…

【Cocos2d-x】RapidJSONの使い方メモ

最近Cocos2d-xで開発しているのですが、JSONを使いたい時が結構あります。 構造化したデータをUserDefaultに保存したいけど、SQLiteを入れるほどではない APIをJSONで作成してネットワーク通信させたい Cocos2d-xではRapidJSONというJSONパーサーを利用する…

【Vue.js応用】vue-routerでSPAの足回り構築

2015/10/31追記 この記事はVue.js@0.12.1を元に書かれています。最新版は1系統で書式に大きな変更がありますでのご注意ください。 Vue.jsを0.12.1から1.0.3にアップデートした際にハマったこと - 俺、サービス売って家買うんだ さて、案件でVue.jsを使うのも…

Vue.jsでモーダルウィンドウを作ってみる

2015/10/31追記 この記事はVue.js@0.12.1を元に書かれています。最新版は1系統で書式に大きな変更がありますでのご注意ください。 Vue.jsを0.12.1から1.0.3にアップデートした際にハマったこと - 俺、サービス売って家買うんだ Vue.jsやAngularJSのデータバ…

Pythonで分析開発環境をつくる (AWS RDS + iPython + Anaconda)

アクセスログとは別にデータベースに直接アクセスして分析したいみたいなことって結構あると思うんですよね。 でもわざわざsshでログインして、そのサーバーに分析環境作ってみたいのって面倒な上になんかぶっ飛ばしちゃいそうで怖いじゃないですか。 なので…

CSSのdisplay: box;ってどうなったんだっけ問題

久しくCSSをちゃんと勉強していなかったので知識が2010年ぐらいで止まっています。 「仕様が策定途中だったdisplay:box;って今どうなってるんだっけ?? 」 数カ月前に友人がdisplay: box;の書き方はもう古いと、しれっと言っていたのが気になって実際どうな…

Vue.jsのComponentsの使い方

2015/10/31追記 この記事はVue.js@0.12.1を元に書かれています。最新版は1系統で書式に大きな変更がありますでのご注意ください。 inheritやカスタムタグ周りの書式に変更があります。 Vue.jsを0.12.1から1.0.3にアップデートした際にハマったこと - 俺、サ…

シンプルでかっこいいグラフの作り方 / Google Chart APIでオプションを駆使する

デザイナーじゃない僕らが(それなりに)かっこいいものを作るにはひたすら引き算しまくるのが一番良いのではないでしょうか。 デザインを論するなんておこがましいですが、シンプルな物がカッコイイデザインなのは、なんとなくそんな気がしますよね。 とこ…

jspmとSystemJSを利用したモジュール管理

さて、RequireJS、Browserify、webpackなど様々なクライアントサイドの依存管理ツールが出ていますが今日はjspmについて紹介します。 jspmとは jspmとはSystemJSを利用したクライアントサイドのモジュールローダーのためのパッケージ管理システムです。不明…